インフォメーション
にきび(尋常性痤瘡)と食物
2023年03月5日
どんな食べ物でにきび(痤瘡)ができやすくなるか、はっきりした研究データはありません。 しかし、いっぱんにGI値の高い食品はにきびに悪い影響を与えると言われています。 GI(グリセミック指…
にきび(尋常性痤瘡)が悪くなる理由
2023年01月29日
にきびが悪くなる理由としていろいろありますが、そのすべてに科学的な裏付けがあるわけではありません。 その中で、 ①精神的なストレスがあるとき出てくる物質(アドレナリンなど)が *皮脂腺を活発化させるこ…
外用剤の塗り方…その3 頭部
2023年01月5日
頭に皮膚病ができたとき、薬はどう塗ればいいでしょうか? 頭部は、鏡を使っても自分の目で確認することが難しく、どこに皮膚病があるかわかりにくいです。また、場所が確認できても、髪の毛のためお薬を塗るのはな…
外用剤の塗り方…その2
2022年11月3日
(1) 中学生以上のアトピー性皮膚炎の方が、全身に軟膏を塗るのに必要な量は、およそ20gから30gです。 チューブや丸い容器に入った軟膏を処方されると思いますが、全身に塗る前に、およそ必要な量を予想…
外用剤の塗り方
2022年10月9日
外用剤を塗るには手間と時間がかかりますが、慣れることが大切です。 ①量 人差し指の腹の第一関節から先端にむけて、チューブから軟膏を絞り出すとそれが約0.5gで、両てのひらくらいの面積に適切な軟膏の量で…